1
![]() |
いつも色んな物を持ち込んで楽しませてくれる後輩”はた坊”ですが 今度は優勝してね〜! |
![]() |
更新日:11/05/28
![]() |
こちらは、そのチャンバーです。 デカっ!! 奥のエンジンは、GS150のVS2の物、左のチャンバーは50S用。 |
更新日:10/04/30
![]() |
以前後輩のジェットスキーの塗装したのが運の尽きで、彼は色んな 今回は、ジェットスキーのハンドルポスト。 この写真では、ただのブラックですが、、、 |
![]() |
ある方向から光をあてると、パール色が出てきます。 写真は、1000Wのシングルヒーターの光を当てた所です。 拡大すると、下の写真のように赤いパールと青いパールの粒子が |
更新日:10/03/28
今日は仕事としてお願いします!、、、と、後輩が持ってきたのは
なにやら、大きなステンレス製の部品。
橋に取り付けて、これに下水管を装着するのだとか。
ステンレス製なのに、クリア塗装をして欲しいそうで、、、??
下水管は鋳鉄製なので、異種金属同士が接触すると電解腐食を
起こすからそれを避ける為らしい。
ベスパも鉄製なので、鉄部分に直接ステンレス製のボルトやナットを
取り付けたら、同様に電解腐食を起こしてしまいます。
フロアボルトなど、ステンレス製に変えたりしないで下さいね。
更新日:10/02/20
1